709発目 うんこってワードが好きな男の話。

日曜日に出勤したため平日に振替休日を取るのは、今では働き方改革だとか世間が言うもんだから会社でも当たり前になったが当時の日本ではまだ珍しかった。 当時と言ってもまだほんの4~5年前の出来事ではある。 その頃の私は、ある事 続きを読む 709発目 うんこってワードが好きな男の話。

708発目 そっちじゃない話。

昼下がりの横浜駅西口はいつもと変わらぬ喧噪で人の多さもさることながら騒音もそれなりだった。 高島屋とジョイナスの間を抜けてくる通路の端っこに年配の男性が2人立っていた。 背の低いおじさんがもう一人の白髪のおじさんに何やら 続きを読む 708発目 そっちじゃない話。

706発目 首から上の話。

平日の休み 休日出勤をすると、月内もしくは直近の平日で 振替休日を取得することを 義務付けられる。 これも働き方改革か? ついこの前までは 「管理職には代休はありません」 などと平気でほざいていたくせに 「休むのも仕事の 続きを読む 706発目 首から上の話。

705発目 手を使う話。

ライナーノーツ

運行前点検とは車に乗る前に落ち度がないかどうかを点検し、安全に路上を運行できるための事前準備のことだ。 もし、誰かのせいにしていいと言うならそうしたいくらいだ。だが、こうなったのには自分に非がある。 自問自答 ドアを開け 続きを読む 705発目 手を使う話。

704発目 宛名に問題があった話。

気がつかないうちに犯してしまった小さなミスに後になって気がついて死ぬほど後悔する そんなことってあるよなぁ。 トウ君って男はそんなミスをする男だった。 悲しいことに同性の私から見ても彼は決してハンサムではなかった。 加え 続きを読む 704発目 宛名に問題があった話。

703発目 訳せない話。

日本語の美しさは英語圏の人々にも称賛されるらしい。 英語に訳せない美しい表現に感心した欧米人がこぞって日本語を習得したがって日本語学校に殺到している らしい。 たとえばこの時期だと桜の花がそうだ。 満開の桜の花が風に揺れ 続きを読む 703発目 訳せない話。

702発目 「へんこ」を垂れる話。

私が生まれて育った街では 「へんこを垂れる」というのは 「文句を言う」という意味だ。 東京や神奈川では「クレーマー」と 呼ばれる人種も、福岡だと 「へんこたれ」 と呼ばれる。 読みやすくするため 「へンコタレ」 とカタカ 続きを読む 702発目 「へんこ」を垂れる話。