白い恋人パークは
北海道旅行のお土産の定番である
あの白い恋人の工場だ。
隣接したサッカーグランドは
コンサドーレの練習場にもなっている。
休日ともなれば家族連れや
観光客であふれかえる。
それもそのはず。
パーク内は工場以外にも
様々なアトラクションがあるのだ。
入り口を入ると(入場料は無料)すぐに
見えてくるのが、この小さな家々だ。
5歳くらいまでの子供なら中に入って
遊べるぞ。
噴水や花壇が設置しており
とてものんびりと過ごすことができる。
1時丁度に時計の鐘がなりだした。
おそらく工場の昼休憩が終わったのだろう。
建物に設置されたからくり時計が
いっせいに動き出す。
メルヘンだなぁ。
子供も、何事かと上を見上げる。
園内には『しらかばえき』というのがあり
そこからミニチュアの機関車に乗れる。
完全予約制だから早めに行かないと
乗り遅れるぞ。
出発の1時間前に次の出発の予約を
開始するので、駅で予約を済ませた後は
キャンディー工場に行って、キャンディーを
買ったり、ソフトクリームを食べて
時間をつぶそう。
機関車は園内の南側をグルっと回るのだが
途中で北海道名物の白くまのお尻が
目に飛び込んでくるぞ。
もちろん、本物の白くまではない。
線路の周りは白樺がたくさん
植えてある。
天気が良いと本当に良い場所だ。
札幌に宿泊する旅行者達は
地下鉄東西線に乗って終点の宮の沢駅
まで行けば良い。
駅からは徒歩で行けるぞ。
もし、疲れたら帰りはタクシーに
乗ればよい。ここから札幌駅までなら
3000円くらいで行けるだろう。
こんな恥ずかしいタクシーもあるから
乗ってみな。
では、良い休日を。
合掌