170発目 高い言葉の壁の話


ライナーノーツ

交差点で信号待ちをしている時のことだ。
オレンジ色の自転車に乗った外人が
私の横で自転車を降りた。
自転車の色はストーリーとは
全く関係はない。

落ち着きのない白人で
信号待ちの間、ストレッチを始めた。

左足を後ろに伸ばし
腰をかがめて、おいっちにおいっちに と
なにやら忙しそうだ。

変な外人

と思ってたら突然 『バチン』という
不快な音がした。

横でうずくまる外人が
私の方を見て

『サンバディ ヘルプミー』

と言っている。

私も驚いて
『どうしました?』と
日本語で問いかけた。

外人は、ん?という顔をしながら
『アイブガット ふぉにゃらら』というではないか。

何言ってんだこいつ?

『ヘルプ!ヘルプ!』
あぁ、ソレは分かるよ。
助けてだろ?

参った。言葉の壁だ。
私にはどうすることも出来ない。

『マイ ラプチャー オブアキレス テンダ』

ん?アキレス腱のことか?

さっき伸ばしてたじゃねえか。

しばらくすると誰かが呼んだのか
救急車が来た。
消防の人が
『あーこりゃ、アキレス腱が切れてるね』
と言っている。

さっきのバチンという音は
アキレス腱が切れた音だったんだ。

私はスマートフォンで
アキレス腱を調べてみた。

rupture of Achilles tendon

アキレス腱断裂を英語にすると
こうなるのか。

『マイ ラプチャー オブアキレス テンダ』
と聞こえた私のヒアリング能力は
まあまあだったんだと
一人感心した。

デモツウジナイ

合掌

“170発目 高い言葉の壁の話” への2件の返信

  1. 北海道では、これなおしといて、は通じないよ。これ投げといて、とゆうらしいよ。

    標準語はしまっといて、やな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*